Trunk‘s Weather Report

手作りノートとカルトナージュの布箱を主にハンドメイドしています。ハンドメイドのみならず、色々な事に興味深々です。 芸術鑑賞やポエムを読むこと、絵を描いたり、最近はまった短歌のことなどを、自由気ままにコメントして行きたいと思います。歴史、地理、文化、上げるときりがありませんが、それらを一つのコスモロジーに昇華できたらと思います。

啓蟄って感じですw秋なのにw

どうもお久しぶりでございます、とぅらんく製本部であります^^

いや~よく寝ましたw
なーんもしておりませなんだw

でも、秋ですね~、手作りしたくなってきましたよ~^^

以前ohana店長殿が、
「「このノート、線ありますか?」(本文に)
ってお客さんに聞かれるよ~」
と言っていたのを思い出して、一枚中綴じの大学ノートを複数購入してみました。

ロングステッチバインディングで、三枚の中綴じの折丁をつないでしまおうと思ってます。

それと、私が寝てる間に、2012年も暮が真近となっておりぬ、って感じですねw

ダイアリーも複数購入してまいりました。

それと、表紙用の革も入手いたしましたよ~^^
これも、表紙はがして、いろいろと遊んでみたいと思います。
ダイアリーの改装、承りたいと思います。

そのうち、丸背のノートを習得したいなと思う今日この頃です^^

同じカテゴリー(製本部)の記事
豆本入門⑧
豆本入門⑧(2018-05-09 00:35)

豆本入門⑦
豆本入門⑦(2017-12-05 21:27)

豆本入門⑥
豆本入門⑥(2017-11-15 20:37)

豆本入門⑤
豆本入門⑤(2017-11-06 10:19)

豆本入門④
豆本入門④(2017-11-03 13:38)

豆本入門③
豆本入門③(2017-11-01 10:03)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
啓蟄って感じですw秋なのにw
    コメント(0)