ジョガーに戻りたい
こんばんわ~とぅらんく運動部です~^^お初でございます。どうぞよろしく~^^
ところで、とぅらんくは今から運動を始めるのではなく、おととしから地道に運動をしていたのでございますよ。
2011年4月から、いろいろ模索しながら運動をしていたのです。
まず、ネットで筋トレを調べて、それをやっていたのですが、
だんだん運動に関する意識が上がってきて、6月に初めて「ダイエット本」なるものを購入しました。
6月からサーキットトレーニングを始め、半年くらいでだいぶいい感じになってきました。
サーキットトレーニング、半年もやると飽きます。
で、これから何の運動しようかといろいろ探しておりましたところ、「金 哲彦のウォーキング&スローラン」という本にたどり着きました。
この本は、まず正しい姿勢を覚え、それを維持するところから始まります。
若干筋トレもします。
それから、正しい姿勢を維持したまま歩き始めます。
正しい姿勢を理解すると、足だけで歩くウォーキングではなくて、体感の筋肉から推進力が得られるので、全身運動になります。
歩き進めるとだんだん筋肉がついてきて、疲れなくなります。
そうしたら、ウォーキングの中にスローランを少しずつ導入していきます。
スローランとはその名の通り、ゆっくり走るのですが、どれくらいゆっくりかというと、速歩で歩いているくらいか、それよりちょっと早いだけです。
でも、効率は断然違うんですね。
去年、6月から歩き始め、9月に連続30分スローランできるようになったのですが。
やりすぎましたw
最近やっと歩けるようになってきましたが、10分ウォーキング×2+5分ウォーキング×2=30分という感じで、工夫してウォーキングしてますw
走れるようになったら、一日おき位が良いのかな?
関連記事